fc2ブログ

新型レンジスポーツにデジタルミラー・android化・地デジ取付、フェラーリカルフォルニアにデジタルミラー取付

Posted by FLANCAR on 19.2023 未分類 0 comments 0 trackback
9月も中旬ですね。
そろそろ秋らしい気温になってほしいと思う毎日です(^_^;)

さて、今回は、レンジローバースポーツとカルフォルニアのご紹介です。
まずは、新型のレンジローバースポーツです。


デジタルインナーミラーを取付しました。グレードによってはデジタルミラーが付いていないようなので、今回社外品のドラレコ機能付きのデジタルインナーミラーを取付しました。
一度、デジタルミラーを使ってしまうと、手放せないアイテムになるんですよね~。


そしてもう一つ取付したのが、純正モニターをAndroid化するキットです。
そのままタッチで操作できる便利なキットです。


このキットはHDMI入力もあるので、その入力を経由して社外の地デジチューナーの取付が可能です。地デジについては、リモコンでの操作となります。
最近は、TVのついていない車種も多くなっていますから、テレビっ子の方は、後付けしたくなりますよね。

android化することで、YouTubeやprimeビデオなどでの動画アプリも使用可能です。
デザリングなどで通信は必要となります。

また、GoogleMAPも使えので、ナビとして使用することも可能です。
ナビはGoogleMAPを使っている人も多いのではないでしょうか。

お次は、フェラーリのカルフォルニアです。
こちらもデジタルインナーミラーの取付です。

デジタルインナーミラーのリアカメラは室内に取付することが多いですが、フェラーリのような大型オープンカーだと外につけるしかありません。
しかし、カルフォルニアでは、このカメラの配線の取り回しが超大変でした(;^_^A
配線も前まで届くのか心配になるくらい、クネクネっと遠回しに配線を取りまわす必要がありました。

なんとかギリギリ配線は届き、取付完了しました。
エンジンは前出し、そこまで大変ではないだろうと思っていたのですが、大間違いでした(^_^;)

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト



イヴォークに地デジ・ミラーリング取付。ヴォーグ、バックカメラ取付。

Posted by FLANCAR on 12.2023 未分類 0 comments 0 trackback
9月の中旬になりましたが、暑い日が続きますね。
まだ、水筒が手放すことが出来ません(^_^;)

さて、今回はレンジローバーイヴォークです。
イヴォークは久々の作業かな?
純正地デジチューナーが故障してしまったとのことで、社外の地デジチューナーを取付に所沢市まで出張作業に行ってまいりました。

こちらが、社外の地デジチューナー(アルパイン)を取付した画像です。
色合いとかは、純正と変わるのですが、綺麗に映ります。操作はリモコンになります。

地デジの感度を良くするために純正地デジのアンテナを加工して、社外地デジと接続します。
フロントガラスにフィルムアンテナを貼るよりも、この方法の方が、感度がかなり良いです。
シートを外したりしないとならないので、大変ですが、この一手間が感度の違いを生みます。


そしてもう一つ、スマホのミラーリングも追加作業しました。
スマホのYouTubeを映したり、色々出来るので便利です。
TVは良いから、ミラーリングだけしたいって人も多くなってきていますね


GoogleMAPを表示させて、ナビの代わりにすることも出来ちゃいます。
遠方よりご依頼ありがとうございました!

さて、ついでにもう一車種ご紹介。
2006年式のヴォーグです。こちらは、地デジではなく、純正カメラが壊れてしまっています。

このように、画像は切り替わるけど、画面真っ暗って場合は、ほぼカメラ本体です。


そんな時は、社外カメラを増設して。


配線をごにょごにょすると、映ります(笑)
純正カメラより画質も良く、バンパーも映るのでコスパも高いですよ。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

ディスカバリー4にTVキット取付。R35GTRにレーダー取付!

Posted by FLANCAR on 05.2023 未分類 0 comments 0 trackback
9月に入りましたね。
今年もあと四か月。またまたあっという間に一年が過ぎてしまいそうですね。

さて、今回はディスカバリー4にTVキャンセラーキットを取付したのでご紹介。

ディスカバリー4にTVキットを取付する場合は、コンソールパネルから、ごっそり外す必要があります。ツメが固いので、初めて外す人はビビるかもしれません(笑)

TVキットの結線は純正モニター裏で行います(年式によって変わります)
接触不良が起きないように、きっちりと結線します。不良を起こすと、ナビシステム自体が動かなくなってしまうので、大変なことになってしまいますからね。

TVキット本体は、配線を延長して、足元に設置しいつでもノーマル状態に戻せるように一手間かけています。ディーラー入庫時にTVキットを外すように言われることもあるので、これをやっておくと安心です。

最後に動作確認して完了です。
ディスカバリー4だけではありませんが、この年式のランドローバー系は純正地デジが映らなくなったり、ナビの映像が出なくなったりする故障が多いので、TVキットを取付するときに、その症状が出たりしたらどうしようって思いながら作業しています(^_^;)


R35GTRにレーダーも取付したので、ご紹介。
最近、GTRの依頼が多いですね。国産車とはいえ、値段が値段ですので、緊張する車種の一つです。
ユピテルのZ1100のレーダー探知機を取付しました。
一体型のレーダーなのですが、天吊りステーでミラー横にも設置可能です。GTRは、ダッシュボードはアルカンターラなので、貼り付けするわけにもいかないので、上部に取付するのが良いですね。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

ワーゲンキャリーにデジタルインナーミラー・マカンにドラレコレーダー・R35GTRにドラレコ取付。

Posted by FLANCAR on 27.2023 未分類 0 comments 0 trackback
久しぶりの更新となってしまいました。
実は、お盆休み後半に、コロナに感染してしまい、しばらく離脱しておりました(;'∀')
いや~、コロナには初めて感染しましたが、甘く見てました。熱は上がるのは良いとして、喉が痛すぎる。喋るのも、水を飲む、何かを食べるだけで、激痛です。
寝ることもまともにできなくなり、本当に大変でした(;^_^A
皆様もお気をつけください。

さて、今回は三台取付事例を紹介します。


最初は、フォルクスワーゲン・キャリーです。
車種を聞いたときに、なんだその車?って感じでしたが、ワーゲンの商用車バンって感じの車です。
当然、初めて施工になりますので、色々と手探りで、時間がかかりました。

お客様お持ち込みのセルスターのデジタルインナーミラーを取付しました。他にもETCやバックカメラも取付しましたが、写真撮り忘れました(;'∀')

次はポルシェマカンです。

ユピテルのドラレコレーダーセットのZ840DRを取付しました。ドラレコもレーダーも最上級モデルの組み合わせです。

オプションのリアドラレコも取付しました。


マカンのリアドラレコ配線を通すときは、このゴムチューブを外すのですが、ツメの向きがあり逆に負荷をかけてしまうと、取り返しがつかなくなってしまいますので、慎重に作業します。

フロントガラスの助手席側には、フロントドラレコと、レーダーの受信部を目立たないように設置。

モニターは、運転席ミラー横にスタイリッシュに取付しました。
レーダー探知機としての情報はもちろんですが、ドラレコの映像を前後で確認することも出来ます。また、駐車監視モードもついています。
フルスペックの商品ですね。

最後は日産のGTRです。

まだ保護テープも外れていない、バリバリの新車です。


今回は、ユピテルの前後ドラレコZ-310を取付しました。
リアカメラが2カメラになっていて、室内から広範囲を録画することが出来る斬新なモデルです。

電源は運転席側にありオプションカプラーから取り出しました。
ダッシュボードはアルカンターラ、パネルはカーボンだったり、色々と緊張する車種ですね(^_^;)
ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

ディフェンダーにディスプレイオーディオ取付。T32エクストレイルメーカーナビ交換。

Posted by FLANCAR on 08.2023 未分類 0 comments 0 trackback
8月に入りましたね。
暑い日が続きますが、お盆休み前でドタバタしていますが、連休に入れば落ち着くと思いますので、もう少しの辛抱です。

さて、何度も紹介しているかもしれませんが。ディフェンダー110にディスプレイオーディオ取付したのでご紹介します。


こちらがノーマル状態です。
年式にもよるのですが、わりと新しい年式だと純正でアルパインのオーディオが付いています。


カロッツェリアの1DINフローティングディスプレイオーディオを取付しました。
9インチのフローティングモニターなので、大画面となります。
CDやDVDなどの再生は出来ませんが、Bluetoothオーディオを使うことが出来ます。
また、HDMI入力もあるので、スマホのミラーリングや、ファイヤースティックTVなどで動画アプリを見たりすることも可能です。今どきの機能ですね。

カープレイ経由で、GoogleMAPを使用し、ナビとして使うことも出来ます。
TVは、見ることが出来ませんが、必要であれば、別で地デジチューナーを取付すれば、見ることも可能です。

今回の車両は、珍しく純正ウーハー付きでした。結構レアなのか?今まで何台もディフェンダーの施工をしていますが、ウーハーが付いている車両は今回で2台目でした。
もちろん、鳴るように施工いたしました。

次は、日産のエクストレイルT32前期モデルです。
こちらも、前に紹介しましたが、T32の前期モデルのメーカーナビ付車のナビ交換になります。

前回は9インチナビの取付の紹介でしたが、純正パネルを使えば、7インチワイドナビの取付も可能です。
9インチだと、ナビの値段もキットの値段も高くなりますので、7インチでも十分という方は、7インチナビの取付もおススメです。

もちらん、フランカーオリジナルアダプターで、アラウンドカメラを流用いたします。
これが出来るのはフランカーだけです。
T32メーカーナビで、ナビが故障してしまったりして、社外ナビに交換したいという方お問合せお待ちしています。
前回の紹介していから、続々問い合わせが来ております。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
 HOME