fc2ブログ

パジェロミニに、フロントスピーカーと、リアサイドスピーカー交換

Posted by FLANCAR on 19.2012 三菱 0 comments 0 trackback
こんにちは、フランカーのDr.Uです。

今回は、パジェロミニにスピーカー交換のご紹介。

スピーカーは、お客様のお持込商品でした。

で、そんな交換作業の様子がこちら!






!!!!

そうなんです。パジェロミニは、リアサイドスピーカーを交換するために、シートも内張りも、外さないとならないんです。

こんな機会、めったに無いでしょうから、サービスで掃除機もかけておきました。



リアの純正スピーカーです。

このスピーカーを社外品に交換!




このリアサイドスピーカー交換を、持ち込みで、笑顔で受付してくれるお店は少ないと思いますよ!

フランカーは、持込大歓迎店でございます。

ナビだけでなく、スピーカーや、オーディオなど、何なりとお問い合わせください!

フランカーホームページ

フランカー実績紹介

フランカーWEBショップ


FACEBOOKも始めました!


スポンサーサイト



ランエボⅨに2DINナビ、カメラ取付

Posted by FLANCAR on 10.2012 三菱 0 comments 0 trackback
こんにちは、フランカーのDr.Uです。

今日は、三菱ランサーエボリューションⅨにナビとカメラ取付の紹介です。

画像 368

みんカラ時代からのお客様で、前はスカイラインGTRでしたが、今回、ランエボⅨに乗り換えたとのことで、GTRに取付した、楽ナビを取付です。

同時に、カメラを購入していただき取付しましたよ。

取付開始し、オーディオパネルを取外して、気になることが......。

画像 363

ETCの電源が、エレクトロタップで取付されている......。

エレクトロタップでも問題ないと言えば、ないですが......。接触不良の原因にありますし、特にETCだと、バーが開かないってことになったら事故にも繋がります。

Dr.Uは、こういった結線方法を見つけてしまうと、見て見ぬふりが出来ないので、ついでに、手直し。

画像 364

これで、安心です。

あっ、追加料金とかはいただいていませんので、ご安心を(笑)。


そして、完成!

画像 366

中古のナビや、車から車へナビを移設した場合などは、忘れずにナビの学習リセットを行います。

学習リセットしないと、前車の学習のままになってしまい、自車位置のずれにつばがってしまいますよ。


で、カメラを取付したので、カメラの映像です。

画像 365


Dr.Uも、昔ランエボⅡに乗っていたことがあるので、エボを見ると、また乗りたくなってしまいます(笑)。

しかし、みんカラからのお客様が、またフランカーを利用していただけるとは嬉しいですね。

リピーターというのは、嬉しいですね。

フランカーホームページ

フランカー実績紹介

フランカーWEBショップ
 HOME