本日は、国産車の紹介です。
輸入車の実績紹介が多いので、外車しか作業していないのかと思われこともあるのですが、国産車も数多く施工しています。
軽自動車から高級輸入車まで幅広く作業を行っています。
今回は、日産ルークスのナビの取付をパネルの外し方も含めて紹介したいと思います。
純正ナビを取り外して、社外ナビに交換する作業を行いました。
純正ナビの機種がDVDが見れない機種とのことで、社外のナビと交換することになりました。
↑
純正ディーラーオプションナビにもいくつか種類があり、この機種はDVDは見れないようです。
↑
ルークスのナビの取り外しは、そんなに難しくはありませんが、ちょっとツメが固い場所があります。
正面のパネルは手前に引っ張れば外れます。パネルの裏側はこんな感じです。爪の位置など確認しましょう。
9インチの純正ディーラーオプションナビ付の場合は、ツメが固くなっていますので、プラスチックの内張剥がしなどを使ったほうが外しやすいと思います。
↑
正面のパネルを外すとこんな感じになります。
次は外側のフードのようなパネルを外していきます。イメージとして上側に向かって外す感じになります。
下側の左右を上に向かって外します。軽くプラスチックの内張剥がしを下側に入れて浮かしてから上に引っ張ると外れます。
↑
反対側も同じように少し浮かします。
↑
左右の下側のツメが少し外れたら、あとは力で上側に引っ張ればフードパネルが外れます。
↑
フードパネルを外したら、ナビを固定しているステーのネジを外します。
全部の四か所です。オーディオレスの場合でも、このステーは最初からついています
↑
右側に二か所。下側のネジは少し奥にあるので、落下させないように注意しましょう。
↑
左も同じように外します。
↑
今回は、純正ナビ付なので、配線が少し多いですが、オーディオレスでナビパッケージ付きの場合は、地デジアンテナやGPSアンテナがオーディオ裏まで配線がすでに来ています。
↑
社外ナビやオーディオを取付するときはこちらのハーネスを使用します。
最近の日産車はアクセサリー電源がメインのオーディオハーネスではなく、オプションハーネスに来ているので、専用のハーネスアダプターを使うのが便利です。
↑
こちらのカプラーは純正のアラウンドカメラの中継コードです。
↑
社外ナビにカメラの映像を映す場合は、こちらの中継カプラーを外し、変換コードや専用キットを使用して、入力いたします。
フランカーでは純正と同じように、アラウンドカメラとフル連動するオリジナルキットがありますので、コーナーセンサーなどと連動して社外ナビにカメラの映像を映すことが可能です。
↑
ナビパッケージ付きだと、このように地デジのアンテナコードがオーディオ裏まできています。
取付する社外ナビのアンテナの形状によりますが、変換コードを使えばこの純正コードを使用して接続可能です。
↑
このように各メーカーに合う地デジアンテナに変換するアダプターは販売されています。
取付も楽になりますし、純正アンテナを使うので感度も安心ですね。
すべての配線が終わったら、社外ナビを固定します。
取付するときは上側のネジを先に固定して、位置を調整するのがやりやすいです。
左右平行に固定しないとナビが傾きますので、この上側の左右のネジでまっすぐになるように調整しましょう。
↑
今回はケンウッドのナビを取付しました。
パネルをすべて戻す前に細かく動作確認を行います。
↑
確認をすべて終えたら、外した時の逆の手順でパネルを戻して完了です。
パネルを戻したあとに、ナビのフリップがパネルと干渉していないか、ナビの位置にずれがないか確認しましょう!
取付は自分でやるけど、どんな部品が必要かわからない方は、車種別で部品込みでのウェブショップもありますので、ご活用ください。
8インチや9インチのキットも販売しています。
ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト
今年の夏に発売されたばかりの

新型日産セレナ(C27)!
まだ発売から2ヶ月くらいですが
既にフランカーでは、作業実績約100台以上!というわけで、番外編で日産車です。
まずは、ナビ・フリップダウンモニター(天井モニター)・バックカメラセット!
ナビ Panasonic CN-RE03WD

フリップダウンモニター
アルパイン RSA10S-L-B

バックカメラ
カロッツェリア ND-BC8-2

純正オプションのステアリングスイッチも
流用してそのまま使うことができます!
新型セレナには8インチナビも取付可能です!

カロッツェリア サイバーナビ
AVIC-CL900やAVIC-RL900が取付できます。
まだ、適合がない組み合わせですが、フランカーなら取付出来ちゃいますよ!
フリップダウンモニターと組み合わせるなら8インチくらいがちょうど良い!?
そしてアラウンドビューを社外ナビに接続!

もともと純正ではメーターのモニターにしか映りませんがフランカーなら、バックカメラの代わりにアラウンドビューカメラを使うことができます!
さらに、アドバンスドライブアシストディスプレイのカメラ映像と連動して、社外ナビにもカメラが映像が出るようにシステムを開発中です。
バックギア連動で、アラウンドカメラの映像が社外ナビに映るようになるとともに、カメラボタンもしくはインテリジェントパーキングアシストボタンを押しても、アラウンドカメラの映像に切り替わります。
ETCも、純正風に取り付けできます。

小物入れのフタを閉めれば、外から見えることなく安心です。
その他、レーダーやドライブレコーダー、TVキャンセラーなど、新型セレナ(C27)のことなら何でも聞いてください!
フランカーホームページフランカー実績紹介 本社 フランカー株式会社 千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379 mail:flancar@nifty.com東京オフィス (取付ピットはありません)
東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー Tel : 0120-552-393
西東京・横浜にも営業所がございます!
カーナビ出張取付専門営業所オープン!東京・西東京・横浜営業所からお伺いします!
東京営業所 出張取付可能エリア 東京23区( 足立区; 荒川区; 板橋区; 江戸川区; 大田区; 葛飾区; 北区; 江東区; 品川区; 渋谷区; 新宿区; 杉並区; 墨田区; 世田谷区; 台東区; 中央区; 千代田区; 豊島区 ; 中野区; 練馬区; 文京区; 港区; 目黒区)
西東京営業所 出張取付可能エリア 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市 あきる野市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 日野市 国分寺市 国立市 狛江市 東大和市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 小平市 東村山市 多摩市 西東京市 清瀬市 東久留米市 青梅市 福生市 瑞穂町 日の出町 檜原村 奥多摩町
横浜営業所 出張取付可能エリア 横浜市(青葉区 都筑区 港北区 鶴見区 神奈川区 西区 中区 南区 保土ケ谷区 戸塚区 港南区 旭区 磯子区 金沢区 緑区 瀬谷区 栄区 泉区)川崎市
取付は、各国産・輸入車ディーラーで作業を行っているインストーラーがお伺いします。 出張取付のお問い合わせは下記電話にお願いいたします。 0120-552-393
日産DAYZ(デイズ)のデモカー製作中!
暑い日が続きますねー。
お盆休みで、出かける人も多いことでしょう。
熱中症には気を付けましょうね!
FLANCARは、お盆期間中も暑さに負けず、元気に営業中です。
さて、題名にもあったように、FLANCARでは、デモカーとして、日産DAYZ(デイズ)を購入いたしました。
これから、いろいろと手掛けていきますが、まずは、ナビとフリップダウンモニターの取り付けが完了しましたので、ご紹介します。

ナビは、パナソニックのCN-R500WDをチョイス!
ワイドモニターのナビゲーションが、日産DAYZには、ジャストフィット!
純正ナビ?と言われても違和感がないほどのフィット感ですな。
そして、純正リアカメラは、ミラーに映るのが純正ですが、小さなモニターで見えずらいですよね!?
そんな不満を解消したければ、こんなこともできちゃいます。

そうなんです!通常ミラーの小さなモニターにしか映らないバックカメラの映像を、社外のナビに映せるんです!
映るんです!
いろんな特殊な車種に対応できるFLANCARなら、これくらい当たり前っす!
で、フリップダウンモニターも取付完了!

じゃ、じゃーん!
お子さんを大人しくさせるのはリアモニターが一番!(笑)
以上、FLANCAR DAYZの紹介でした。
これからもいろいろ手掛けていきますので、よろしくお願いいたします。
DAYZのカーナビ取付ならFLANCARにお任せ下さい!
都内などに、出張取付もできますよ!
日産のスペシャリストが取付に伺います!
フランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com
日産、セフィーロに5.1chシステムに、サウンドシャキットの組み合わせで取付。

最新にサイバーナビ、AVIC-ZH99に、バックカメラと取付。
さらに、フロントドア、リアドアを社外スピーカーに交換。
さらにさらに、センタースピーカーと、ウーハーを取付。

これで、5.1chシステム完成!
しかーし、これだけでは、終わりません!
さらに、秘密兵器サウンドシャキットを追加しました!

5.1chシステムで、臨場感溢れるサウンド!さらに、サウンドシャキットでクリア・迫力サウンド!
二つのコラボで、最高の音質となりました!
いまなら、サウンドシャキット、カーナビ取付と同時なら、59,800円で取付キャンペーン中です!
デモカー、デモ機もありますので、視聴に来てくださいね!
きっと、欲しくなるはず!
サウンドシャキットは、お持ち帰りも可能です。
値段などは、お問い合わせください。
フランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップFACEBOOK始めました。タイヤ交換も承ります!