レクサスのRXに2DINナビを取付しました。
なぜ、レクサスにナビを?って思うかも知れませんが、実はこのRXは並行車なんです。
なので、ナビは使えません!
ということで、ナビが取付できないものかと相談があり挑戦しました!
最初は、レクサスといえど、トヨタ車ベースだからなんとかなるだろうと安易な考えでしたが、これが大間違い。
でるわ、でるわ問題点!
時間はかかりましたが、いろいろと解析し、パネルも製作して、レクサスRXの2DINナビの取付が完成!


純正モニターを取り外し、空いたスペースに2DIN社外ナビを取り付けました。
パネルはワンオフ加工。違和感がでないように工夫しました。
また、純正のバックカメラはそのまま流用です。

バックギアに入れれば、自動でカメラの映像に切り替わります。
そして、外したモニターですが、そのまま外したままですと、エアコンの操作表示や、オーディオ操作も出来なくなってしまうので、センターコンソールの肘掛スペースに移設。


とても苦労しましたが、無事完了です。
レクサスRX並行車でナビでお悩みの方、こんな取付はいかがでしょう?
また、今回は、横浜にある
アドバンスインターナショナルさんにご協力いただいて、無事完成いたしました。
レクサスRXの購入をご検討の方は、是非、アドバンスインターナショナルさんにご相談していただければと思います。
ナビの取付が完成した車両もあります。
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com
スポンサーサイト
お問い合わせ多数いただいている、レンジローバーイヴォーク。
前回紹介した、
イヴォークのナビHDD化。
そして、今回は、ナビは純正のままで、iPhone5の映像をミラーリングしました。
画質は、RGB結線により、高画質!
動画はもちろん、地図、ゲームアプリも純正8インチモニターの大画面で、高画質で表示されます。
そして、その表示状態であっても、ギアをリバースにすれば、自動でバックカメラの映像に切り替わります。
ナビは純正でもOK!でも、スマホのミラーリングはしたいよ!って方いかがでしょうか?
ミラーリングのみの作業も可能です。
iPhoneのミラーリングができれば、いろいろな可能性がでてきますよね。
そして、もちろん、カーナビHDD化も、お待ちしています。
使用する、carrozzeriaのAVIC-HRV110Gは廃盤になり、在庫がないのでは?という問い合わせもありますが、FLANCARなら大丈夫です!
かなりの台数を確保してあります。
※同業者などからのAVIC-HRV110Gだけ販売してくださいっというお問い合わせはお受けできませんので、ご了承ください。
と言いましても、台数に限りがありますので、早めの方が安全です。
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com
FLANCARでは、もう定番に作業になりつつある、新型エクスプローラーのナビ取付。
ポップアップ式ナビ。インダッシュナビ。どちらも、高評価をいただきありがとうございます。
しかし、中にはナビはポータブルナビで十分だよって声も聞きます。
そこで、ポータブルナビと言えば、「ゴリラ」でしょってことで、「ゴリラ」専用のステーを作ってみました。



裏から、ボルトで止めていますので、落下する心配はほぼありません。
また、取付位置もいろいろと変更できますので、中央につけたり、左に寄せたりできます。
ポータブルナビで十分だけど、吸盤でベタッと設置は嫌って方いかがでしょうか?
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com

FLANCARお得意のアウディのインダッシュナビ取付です。
しかし、今回は初挑戦なのは、アウディ並行車Q5です。
ディーラー車では、実績があるので、問題ないのですが、並行車となると、オーディオシステムなど違うこともでてきます。
そのあたり、解析しながら最良プランを考えます。
今まで、並行車では、外部入力がないため、アンプからスピーカー配線など引きなおしての作業が通常でしたが、音を出すというのが、今までのやり方でした。
しかし、今回、初めてあることに挑戦し、成功しました。
詳細は秘密ですが、純正アンプを活かして、サインバーナビの取付が可能となります。
そして、もう一つ大事なことあります。
それは、右ハンドル、左ハンドルで、オーディオパネルの形状が微妙に違うということです。
FLANCARでは、右ハンドル車専用で、パネルを製作していました。
http://www.flancar.net/shopdetail/031001000001/左ハンドル車の場合は、いままでワンオフ製作を行い、日数をいただいていました。
しかし、やはり遠方からご来店していただくお客様には、そうのようなわけにはいきませんし、できれば一日で終わらせて欲しいととの声が多くありました。
そこで、思い切って、左ハンドル車用のパネルも、事前に製作できるように、型をおこしました。
これで、アウディの並行車はもちろんですが、S4,S5の左ハンドル車でも、日帰り作業が可能となりました。
左ハンドル用のパネルもなるべく、在庫を置くようにしますので、お問い合わせいただければと思います。
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com
リンカーン ナビゲーターにカーナビ取付を行いました。
こちらのナビゲーターは本国仕様の純正ナビゲーション付き車でした。

そして、取付したナビはサイバーナビの最新機種AVIC-VH99CSです。
2DIN一体型のほうが、スマートに取付が可能ですが、今回は、見易さ重視でインダッシュタイプとなりました。
ナビゲーターの純正オーディオには、蓋があり閉じられるようになっていますが、今回はインダッシュモニターが干渉してしまうので、蓋は取り外しました。

純正のアンプは流用して、音が出るようにしてあります。
また、ステアリングリモコンも使用可能です。
そして、純正フリップダウンモニターを取り外して、新規にアルパインのフリップダウンモニターを取付しました。
やはり大きな車には、大きなモニターが一番!?

作業は、一日かかりましたが、お客様に大変喜んでいただき、疲れも吹っ飛びました。
また、よろしくお願いいたします。
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com

今日は、商品の紹介です。
この写真は、ポルシェ カイエンのサイドミラーにカメラを取付したものです。
実は、このカメラは、小さな球状のカメラで、少しのスペースでこのように埋め込みで取り付けできます。
サイドカメラとしてもですが、リアカメラ、フロントカメラとしても使用できます。
もちろん、CCDカメラですので、画質もバッチリ!
さらに、球状なので、取付した後に360度回転可能なんです。
これは嬉しいですよね!
見栄えも、性能もGOOD!
ということで、フランカーでも取り扱うことにいたしました!
WEBSHOPで販売も行っていますし、店頭でも販売しています。
ミニボールカメラご購入はコチラへ!もちろん取付だってお任せください!
この
商品と組み合わせても良いかもしれませんね!
お問い合わせおまちしています!
FACEBOOKページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社
〒264-0025
千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com