いつも定期的に更新しようと思いながらも、まとめながらの更新になってしまい申し訳ないです。
いつもブログ見てますよって言っていただけるお客様の声があるので、更新しなければとは思っているんですけどね......。
さて、と言うことで、まとめて近況の作業実績の一部紹介します。
まずは、当店入庫率NO.1のイヴォーク!

今回は、純正モニター横のボタンは残して、社外2DINナビ取付です!

リアモニターや、デイライト、室内LEDなど、盛りだくさんの内容でご依頼いただきました。
都内からご来店いただきました!ありがとうございます!
その次に多い入庫率は、やはりエクスプローラー

インダッシュナビ(AVIC-VH0099)を専用パネルでスタイリッシュに取付!
な、なんと新潟県からのご来店です!仕上がりに拘りたいと、千葉県まで来ていただきました!
ありがとうございます!
お次は、フリーランダー2に社外地デジチューナーの取付です。

今、新車で売られているフリーランダー2は、地デジが付いていないんですね。ビデオインターフェイス使用して、地デジを取付しました。
そして、BMW5シリーズ(E60)に、バックカメラを取付しました。

フリーランダー2と同じように、インターフェイスを使用して、今度はカメラの映像を入力します。
フランカーの常連のお客様で、いつも都内からご来店いただいています。

完了後に、記念撮影? 怪しい人ではありません(笑)
次は、ジャガーのXタイプにバックカメラ取付!

一度、カメラ付の車両に乗ってしまうと、カメラがないと不安になりますよね。
次は、トヨタのアクアにアルパインのビッグX取付!

イヴォークのナビを取付したお客様のご紹介で、アクアにナビやカメラなどを取付いたしました。
お客様を紹介していただけるというのは、本当にうれしいです!ありがとうございます!
またまた、エクスプローラーです!

今回は、群馬県まで出張で取付しました。同時にフリップダンモニターも取付しました。
フリップダウンでも、事前にパネルを製作していけるので、出張取付を可能としています。
実は、この日、群馬県では震度5弱の地震があったんです。
超揺れましたよ~!!!!
災害はいつ起きるか本当にわかりませんね。常に準備しておきましょうね!
次は、山梨県まで出張で、2rdレンジローバーにインダッシュナビとカメラ取付!

純正アンプからスピーカー配線などを引き直す必要などがあり、時間がかかる作業です。

30th限定車で、とてもきれいな車でした。あちらこちら探してようやく見つけたそうです!
遠方よりご依頼ありがとうございます!
帰りに、ほうとうを食べて帰ったのは秘密です(笑)
次は、ポルシェの997に2DINナビ取付けです。

カメラも同時に取付しました。ナビは、お持込の商品でした!輸入車であっても、持ち込み大歓迎なので、遠慮なく相談してください!
次は、並行車のカイエンです。

専用キットを使用して、違和感なく取付できます。
並行車の場合は、ナビの取付は必須ですね。

なんと、仙台からご来店いただきました。ありがとうございます!
次は、暗い画像で申し訳ないです。ジャガーFタイプにフロントカメラを取付しました。

ビデオインターフェイスを使用して、純正モニターに入力しています。
次は、アウディQ7!

もうアウディQ7では、定番メニューかもしれませんね。インダッシュナビ(AVIC-VH0099)を取付です。
ナビ本体は、グローボックスへ。

アウディの純正ナビの使い難さには、悩まれている方が多いみたいですね。
思い切って、最新・最上級ナビを取付するのはいかがですか~。
後日、ドライブレコーダーを取付しました。

このドライブレコーダーは、
Smart Reco Touch HD [WHSR-331/332]という商品なんですが、後方にもカメラを取付出来るだけでなく、駐車監視モードが付いていて、不審者などを感知して、駐車中でも自動録画してくれるのです。
セキュリティーとしても、大活躍してくれる人気商品です。
次は、新型のレンジローバースポーツ(LW)にTVキャンセラーキットの取付です。

一緒に、ユピテル指定店モデルのレーダーも取付しました。

次は、メルセデスベンツ新型Sクラス(W222)にTVキャンセラーキットの取付です!

取付けといっても、診断カプラーに差し込んで、簡単な設定をするだけなんです。

どこかを、外して複雑な配線などをする必要がないので、3分くらいで終わります。
ご希望の方は、商品だけでも、購入できますので、お問い合わせください。
他に、ベンツCクラス(W205)でも、同じようにしてTVを走行中に視聴できるようにできます。
そして、またポルシェのカイエンなんですが、今回はディーラー車です。

純正ナビ(クラリオン)がどうしても、使い難いということで、最新のサイバーナビへ交換しました!
最後は、商品紹介です。isimpleというメーカーのiPodコードです。iPhone5なでのライトニングケーブルに対応したコードです。

純正システムに、iPhoneの音楽などを聞けるようにしたい時に、AUXなどを経由して、この商品を使えば、クリアな音でiPhoneの音が聞くことができます。
意外に車側に外部入力(AUX)の機能があるのを知らないで、電波タイプ(トランスミッター)などを使用して音楽を聞いている方って多いんですよね!
まずは、AUXがあるか確認しましょう!ない車両でもアダプターなどを使用して、使えるようになることがありますので、お問い合わせください!
おまけで、最近のフランカーの様子です。
事務所の2階で、BBQしてます。

焼肉やカレーなど、いろいろ作って食べてます!ゲリラ的に行っていますので、いい匂いがしてきたら、お立ち寄りください(笑)
電話でのお問い合わせは下記へ!
フリーダイヤル 0120-552-393
一般 03-5155-2336
メールでのお問い合わせはこちらへ!リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカースタイルホームページフランカーホームページフランカー実績紹介フランカーWEBショップタイヤ交換も承ります!フランカー株式会社(フランカースタイル)
東京オフィス
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー
〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777
Fax:043-488-6379
mail:flancar@nifty.com
スポンサーサイト