あっという間に2017年が終わってしまった気がします。
もう、平成30年ですよ。一年が早い早い。歳とった証拠かな(笑)
初詣いって、本厄であることに気が付き、新年早々落ち込んでいますが、何もないことを祈るだけです。
さて、気を取り直し、2005年式のレンジローバーにナビの取付です。
純正ナビはデンソー製のタッチパネル式で、2004年式までのレンジローバーに比べれば、まだ良いのですが、やはり10年以上前のナビですから、古さは否めません。
そんなわけで、社外ナビに交換の問い合わせが多い車種の一つです。
が、しかし、交換が簡単にはいきませんので、経験豊富なお店に頼んだ方がいいお車です。
純正のモニターを取り外すたけで、ネジが山盛りになります(笑)
初めて作業した時は、モニターを外すだけで1時間以上かかっていましたね(;'∀')
もう100台以上はやってますから、今では15分程度で、外せるようになりました。
純正モニターは外したままだと、純正アンプを使用して音を出すことが出来ませんし、時計の設定なども出来なくなってしまうので、トランクへ移設します。
純正アンプを使用するためは、純正システムにAUXを追加する必要があります。
このAUXの設定はディーラー様で、事前にやってもらう必要がありますので、ナビを検討の方は、先にAUXの項目が出るようにしてもらいましょう。
一言に、純正モニターを移設と言っても、それなりの作業が必要になります。
この移設や、パネルなどの加工の方が、ナビを取付するよりも時間がかかります。
パネルは、作業をする日よりも前に完成させてあるので、当日は、スムーズに取付が出来ます。
バックカメラも同時に取付して完成です。
2005年式のレンジローバーでも、フランカーなら一日で完了いたします。
一日で完了できるショップはほとんどないと思いますよ。
出張での取付や、日帰り作業も可能です。
レンジローバーにナビをご検討中の方はお問い合わせください。
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト