fc2ブログ

日産新型デイズに新楽ナビ取付!

Posted by FLANCAR on 18.2019 未分類 0 comments 0 trackback
カロッツェリアから楽ナビがフルモデルチェンジいたしました!


早速、ご注文いただき、日産の新型デイズにお取付です(`・ω・´)ゞ

機種はAVIC-RW910です。ワイドモデルのナビで日産車にピッタリ収まります。



画面表示もかなり変わりましたね♪ 液晶も変わったのかな? 高級感も上がりましたね。サイバーナビに似てきたのかなw

操作もスマホみたいにシュッシュっとできます。

そして、ミラーに映るアラウンドカメラの映像も、バッチリナビに映せます。


バックギアに入れた時にアラウンドカメラが映るように出来るのは当然ですが、フランカーだと、純正のカメラボタンにも連動して、ナビに映せちゃいます。

社外ナビでこれが出来るところは少ないと思います。

ワンタッチで映せると、実用性がグッと上がりますよ♪

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

スポンサーサイト



マセラッティ グランツーリスモにインダッシュナビ取付

Posted by FLANCAR on 11.2019 未分類 0 comments 0 trackback
昨日は大雨、出張作業でいろいろと大変でした(;'∀')

さて、今回はマセラッティのグランツーリスモです。

純正でアルパイン製のナビが付いているのですが、一昔前のナビなので、リモコン操作だったり、使い勝手が悪かったりと不評みたいですね。

グランツーリスモは、1DINのインダッシュナビを取付することも可能ですし、2DINタイプのナビも取付が可能です。

今回は、お客様がお持ちの1DINインダッシュサイバーナビの取付依頼です。

1DINナビは、もう生産終了しているので、中古品でのお持込になります。

中古の持ち込み品でも、遠慮はいりませんからね~。

仕上がりはこんな感じです。


オリジナルでパネルを製作して、違和感がでないようにしています

モニターを閉じれば、こんな感じですね。純正モニターはそのまま動くようになっていますので、車両設定などはそのまま行えますので、安心です。


左下の小さなスイッチは、TVキットのスイッチです。最近は社外ナビでも走行中にTVを見れるようにしていると、色々と言われることが多いので、任意で切り替えできるようにしています。そういう時代の流れなんですかね~。事故の報道も多いですからね。

外した純正メインユニットは、外したままにはできませんので、グローボックス下にナビ本体と横に並べて移設しました。


このナビの取付は、この移設が一番大変です。トータル施工時間の半分以上はこの移設作業になります。

移設が終わったら、ようやく普通にナビが取付できるw

既存でバックカメラがついていましたので、新しくつけたサイバーナビに映るようにして完了です!

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!



日産T32エクストレイルにアルパインビッグX取付

Posted by FLANCAR on 09.2019 未分類 0 comments 0 trackback
関東も、梅雨入りしましたね。

雨も嫌だけど、梅雨明けしてからの猛暑も嫌だ(;^ω^)

さて、今回は、日産のエクストレイルです。

外車メインで紹介していますが、国産所も同じくらい施工していますので、お任せください♪

アルパインお得意の車種専用のナビですね。

11インチの大きな画面は圧巻ですね! また、収まりも純正のようです。

オープニング画面も変更可能です。

カッコいいですね!

純正のアラウンドカメラの映像もリバース連動で映りますので、安心です。

また、オプションスイッチを押してから、ボイスコントロールで、アラウンドカメラの映像を強制的に出すことも出来るので、狭い路地を通るときや縦列駐車の時も大丈夫ですね。


そして、今回はスピーカーもエクストレイル専用品を取付。

ツィーターも純正ピラーと交換する専用設計品です。

さすが!綺麗におさまりますね~。

これと同じように加工で取付するとなると、時間も費用もかかっちゃいます。

専用品でありがたいですね!


このナビとスピーカーの組み合わせは一部で、ディーラーオプションとして選択できるみたいですね!

今回は、オプション設定していない販売店で購入したとのことで、こちらで商品を用意させていただきました。

おそらく、ディーラーオプションと内容は一緒のはずです。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

メルセデスベンツGLにリアモニター取付

Posted by FLANCAR on 05.2019 未分類 0 comments 0 trackback
こんにちは、今回はベンツのGLにリアモニターとTVキャンセラーの取付です!

TVキャンセラーは、簡単にノーマルに戻せるように配線を延長して、グローボックス下に固定して一工夫。最近、ディーラーも厳しいですからね~。スイッチでテレビが見れないようにすることも出来るのですが、それだけではダメと言われることもあるそうです。
なので、キャンセラーが付いていない状態に簡単にできるように本体を手に届く位置に設置しています。



そして、リアモニターを取付するために映像出力インターフェイスを取付して、リアモニターに接続します。

無事、映像が映ることを確認できたら、リアモニターの取付です。


今回取付したモニターはアルパインのSSA9Tです。

大きな加工も必要なく取付できますので、おススメです。

配線はバックレストから引き込んでいますので、ほとんど見えません。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!



パナメーラの360℃カメラシステムに社外バックカメラを追加

Posted by FLANCAR on 05.2019 未分類 0 comments 0 trackback
あっという間に5月も終わり、6月ですね。令和になって一カ月。時が過ぎるのは早いw

さて、今回はポルシェのパナメーラです。

純正クラリオン製のカーナビが付いているので、それに社外のバックカメラを追加で取付したいとのご依頼。なんでも純正カメラの映像が荒くて見にくいとのこと....。

んが、なんとついているのが360℃カメラシステムではないか....。アラウンドカメラシステムと言うんですか、最近の車で付いている車種多いですよね。軽自動車にも標準装備になってたりもしますね。

全体が見えるからとても便利~♪

なんて、のんきなこと言ってられませんw



確かに、映像は荒くて、わかりにくい....。フロントカメラや、サイドカメラはそのままでバックカメラだけでも、キレイに映るようにしたいとのご要望です。


社外のバックカメラなら、カッロツェリアのND-BC8Ⅱが一番キレイに映ります。自分の車にもつけていますので、間違いないです。バックカメラを選ぶならBC8Ⅱが断然おススメです!

とりあえず、取付したものの、どうやって純正カメラの映像に割り込ませるのかが大問題。

バンパーを外して、純正リアカメラの映像を解析.....。あれが、これで、これがあれで....。うーん。

カメラの配線と言っても何本も配線があるわけではないので、調べれば何とかなります。

そして、何とか純正バックカメラに、ND-BC8Ⅱの映像を割り込ませることに成功!


ふぅ~一安心と思って、最終チェックしてたら、あれ?画質もそこまで良くなってないし、右と左が逆になってる(;'∀')

バックカメラは通常鏡像ですが、なぜだか正像になってます....。なぜだ....。

純正バックカメラに社外バックカメラの映像を割り込ませたのに、なぜ正像になるのだw

詳細はわかりませんが、おそらくアラウンドカメラシステムのユニットがどこかにあって、そこで映像の処理や、鏡像・正像切替などを行っているものと思います。なので、純正カメラの映像のラインに割り込ませても、画質はそこまで良くならないし、左右逆になってしまうのだと思います。

さて、困ったw

映像処理されていない状態で、ND-BC8Ⅱの画質で映すためには、バックギアに入れた時だけ、アラウンドカメラシステムの映像ラインをスルーして、ND-BC8Ⅱの映像が割り込ませることが出来れば何とかなるか....。

一度、終わったと思った作業を、もう一度やり直し。これってとても疲れるんですw

またまた、あれがこうで、これがあれでと解析....

そして、何とか完成!

きっちり鏡像ですし、ND-BC8Ⅱの画質で映すことが出来ました!

写真だとキレイかどうかわかりにくいですよねw


純正アラウンドカメラはそのまま使用可能で、バックギアの時だけ、社外のバックカメラの映像が映るようになるシステムで完了です。

長時間の作業となりましたが、良い勉強になりました(`・ω・´)ゞ

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!


 HOME