この前の日曜日は雪と、コロナウィルス自粛要請のため、都内はシーンっとしていましたね。
はやく通常に戻ってほしいものです。
濃厚接触が少ない職種ではありますが、気を付けていきたいと思います。
さて、今回はシトロエンのC4ツアラーに地デジの取付です。
完成後の写真しかありませんが、オートプロスト製の地デジ内蔵インターフェイスを使用して取付しました。
純正ナビの入力を使用して、外部入力を増設できる部品です。シトロエン、プジョーなどはナビ無し車でも純正ナビを入力するためのコードがグローボックスの裏にあるんですよね。
それを使用してのインターフェイスでした。画期的はシステムですね。
HDMI入力もあるので、スマホのミラーリングも可能ですよ。
プジョーやシトロエンにはおススメのシステムです。初めて作業しましたけどw
さて、次は年式がガラッと変わります。137系クラウンです。
な、懐かしいw
多分、20年ぶりくらいに作業した気がしますね。
137クラウンはオーディオ外すにも少し知識がないと、戸惑うかもしれませんね。
でも、不思議、忘れかけてた記憶も、取り掛かると思いだすんですね~コツとか。
ただ、バックカメラも取付したのですが、当時、カメラの取付することはほとんどなかったので、おそらく137クラウンにバックカメラを取付するのはお初かな?
リアシートが電動なんですが、この頃のクラウンやシーマ、セルシオなどは、電動シートだとトランクから配線を開通させるためには、電動シートを外さないと通らないですよね。
電動シートを外したのも久々でした(;^ω^)
元々2DINナビが付いていたのですが、音声ノイズが酷かったり、音量がやけに大きかったりしました。
純正アンプに信号を強制的に流して音を出す倍アンプという方法で取付されていましたので、純正アンプをバイパスさせて、音質改善も行いました。
久々の137系のクラウンの作業でしたが、楽しませていただきましたw
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト
コロナウィルスがどんどん広がってきていますね(-_-;)
怖いですが、手洗いなど普段の健康管理を忘れずに早く終息してくれることを祈るしかありませんね。
さて、今回はBMWのミニ(F60)です。
純正モニターに専用のビデオインターフェイスを使用してバックカメラを取付しました!
↓カメラのガイドラインはハンドルの舵角と合わせて動きますので、純正装着品のような使用感だと思います。今回はバックカメラのみの取付でしたが、インターフェイスを取付することにより、社外の地デジチューナーや、スマホのミラーリングなども出来るようになりますよ。
バックカメラと同時にユピテルの前後ドラレコも取付しました。
今となっては、ナビを取付するよりもドラレコを取付する台数の方が多いですねw
一時のETCの取付のように毎日取付しています(;^ω^)
そんな中でも、前後タイプのドラレコの取付も急増中。
↑リアドラレコは車種にってはかなり大変な作業になることもしばしばあります。
ミニはそこまで大変ではありませんが、観音開きのミニは多分大変だと思いますw
さて、別の作業となりますが、横浜まで出張でベンツのCLAにTVキャンセラーキットの取付も行いました。
TVキャンセラーの取付は接触不良などを起こすと、純正システム自体が動かなくなってしまいますので、絶対に接続不良を起こすわけにはいきませんので、より慎重に結線いたします。
ドラレコもですが、TVキットの取付も増えてきています。
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
コロナウィルスで、色々と混乱が起きていますね(;^ω^)
たまたま入ったドラッグストアーでトイレットペーパーがちょうど納品されてて1ロール買えましたw
色々と騒ぎすぎな気がしますが、普段通り体調管理をしっかりして、手洗いをこまめにし、換気に気を遣えば、通常の生活してていいと思うんですけどね~ 室内で人が大勢集まるようなところは怖いですけど.......。
早く収束してくれるとイイですね~。
さて、今回はアウディA6です。
DVDプレーヤーとリアモニターを2脚取付しました。
DVDはグローボックス下に取付して、純正モニターとリアモニターに映るようにしています。
リアモニターは、↓のように、2脚をヘッドレストに設置。
お子様が二人いらっしゃるとのことで、喧嘩しないように、一人一台の贅沢仕様w
別件でお客様のお持込で取付したことがあったのですが、薄型でデザインも良いしこのモニター良いなと思い、今回、選ばせていただきました。
取付金具のSK-200RMも、取付しやすいので、ヘッドレストが外せない車種などにもおすすめです。
純正地デジも、リアモニターに映るようにしています。
前の純正モニターはナビの画面でも、リアモニターには地デジやDVDを映すことが可能ですよ~。
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!