fc2ブログ

メルセデスベンツCクラスとBクラスにテレビキャンセラー取付

Posted by FLANCAR on 29.2020 未分類 0 comments 0 trackback
年末の怒涛の忙しさもようやく一段落いたしました。

年末年始も人数少な目ですが、フランカーは営業していますでの、お問い合わせください。

さて、今回はベンツにテレビキットを2台取付してので、ご紹介です。

最近は、テレビキットの問い合わせ、取付依頼が本当に多いですね。


↑こちらはCクラスになります。


↑パネルを取り外して、オーディオメインユニットを手前に引き出します。
パネルは、ネジ二本だけでわりと簡単に外すことができます。
テレビキャンセラーの配線を接触不良などが起きないようにきっちりと行います。


↑テレビキット本体は、助手席側グローボックス下のアンダーカバーまで延長して設置。
ディーラーなどに入庫時に指摘された場合、簡単にノーマル状態に戻せるようにするためです。


↑設置がおわったら、動作確認をして完了です。


↑もう一台はベンツのBクラスになります。
施工途中の写真は撮り忘れてしまいました(;^ω^)
丸いエアコンダクトを左右二個外す必要があるのですが、これが固くて一段苦労です。
外れてしまえば、あとはCクラスの時とほぼ同じです。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト



ディスカバリー3にPanasonic CN-F1X10BLD取付と、デジタルスマートミラー・左後方カメラシステム。

Posted by FLANCAR on 22.2020 未分類 0 comments 0 trackback
一段と気温が低くなって寒くなってきましたね。
アルコール消毒することが多くなったからなのか、今年はアカギレはいつもより酷いですw
コロナも寒さに比例して急増していますので、予防をしっかりしていきましょう。

さて、今回はディスカバリー3です。
ナビゲーション、バックカメラ、前後ドラレコ、デジタルスマートミラー、左後方カメラシステムの取付です。

↑ディスカバリー3のノーマル状態のオーディオです。
このCD純正オーディオをラゲッジ左後方に移設して、ナビを取付します。
この移設を行わないと、純正モニターは動かなくなってしまいますし、純正オーディオアンプを使用して、音を出すことができません。


移設が完了したら、ナビを仮接続して動作確認です。
ナビゲーションはCN-F1X10BLDを取付しました。大画面ですし、ディスカバリー3はナビの位置が少し低い位置になりますので、フローティングタイプのナビの方が使いやすいかもしれませんね。
他にも連動前後ドラレコや、バックカメラも接続確認を行い、問題なく動作確認OK。


純正モニターも問題なく起動しましたので、完成です。
iPhoneを6Sから12に機種変更しましたが、夜でも綺麗に撮れますね。ビックリw

もう一つの作業はデジタルスマートミラーと左後方カメラシステムです。
前回、キャラバンのキャンピングカーに取付した記事から、同じようなシステムを組みたいとのご要望でした。
ただ、このデジタルスマートミラーは純正ルームミラーの固定の仕方によって取付可否がきまります。

ディスカバリー3のルームミラーはグレードによって違うのですが、もしかしたら下位グレードのディスカバリー3だったら問題なく固定が出来たかもしれませんが、今回は上位グレードのディスカバリー3で、予想していたミラー固定方法とは違いました。
ミラーを外すときに、上に引き上げて外すタイプなら、問題なく取付できる可能性が高いのですが、このディスカバリー3はクルッと回して外すタイプのミラーでした。
しかし、このデジタルスマートミラーでないと、デジタルミラーと、左後方カメラシステムの組み合わせが出来ないんですよね(;^ω^)
そこで、苦肉の策ではありますが、ルームミラーを固定するベースをフロントガラスに両面テープで固定する商品があり、そちらを使用することに。

その汎用タイプの固定ベースを使用して、何とかデジタルスマートミラーを取付出来ました。
最近の新車などに採用されているようなデザインでカッコいいでしょ~。
ただ、両面テープでの固定というのが、ちょっと心配でした。
十分に脱脂して、温めながら固定したのですが、この気温の低さの中での作業が影響したのか、もしくはセラミック部分の固定したのがダメだったのか、翌日には剥がれてしまったとお客様からご連絡が....(;'∀')
暖かい日で、ガラス用の専用接着剤で固定し、数日ベースだけで置いておいた方が良さそうです。


デジタルスマートミラーが取付できれば、左後方カメラシステムも取付可能になります。
左サイドミラーにカメラを埋め込みして、左ウィンカーと連動して、左後方の映像がデジタルミラーに表示されます。
特にキャンプなどで荷物を満載にする方にはおススメのシステムです。左後方の視野確保って大事ですよね。

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!


ポルシェ991にテレビキット取付、レンジローバーヴォーグに地デジ取付!

Posted by FLANCAR on 15.2020 未分類 0 comments 0 trackback
12月に入り、年末らしくより忙しくなってきました。

予約状況も混雑状態なので、お早めにお問い合わせいただけるとありがたいです。
また、年末年始(店舗のみでの作業になります)も営業していますので、よろしくお願いします。

さて、今回はポルシェ991にテレビキットを取付いたしました。

↑純正クラリオン製のナビになります。
配線の加工だけでやろうと思えば可能ではありますが、最近では常時走行中も視聴可能にしておくのはあまりおススメ出来ません。(ディーラーなので指摘される場合もあります)
なので、スイッチ付で、エンジン始動時は走行中は見れないようにマイコン入りのフランカーオリジナルのテレビキットを取付いたしました。
輸入車だけでなく、国産車でもほぼ毎日テレビキットは取付していますので、お問い合わせください。


次は、前も同じような作業を紹介いたしましたが、4thレンジローバーの地デジチューナーの取付です。

純正地デジチューナーが故障してしまい、チューナーを交換してしばらくしてまた壊れてしまったようで、社外の地デジチューナーとビデオインターフェイスとの組み合わせでテレビ見れるようにいたしました。
前回は、TVを選択することが可能だが、画面が真っ暗という症状でしたが、今回のレンジローバーはTVを選択することが出来ない状態でした。
純正地デジチューナーの不具合もいくつかパターンがあるようですね。

社外地デジだと、リモコンでのチャンネル変更になりますが、リモコンの方が操作しやすい気もしますw

ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!

ディフェンダーにナビ取付! ジャガーiPaceにドラレコ、ゴルフヴァリアントにTVキット取付!

Posted by FLANCAR on 01.2020 未分類 0 comments 0 trackback
あと一カ月で2020年終了ですね。
早い.....。 

さて、ディフェンダーにナビを取付いたしました。

ノーマル状態のパネルを外している途中ですが、純正でアルパインの1DINオーディオが付いています。
作業中は写真を撮る余裕もなく(;^ω^)
前後ドラレコやバックカメラ、ETCなどなど内容は盛りだくさんでして....。
なにより、ボタンの移植や加工などが時間がかかります(;'∀')


クラリオンの8インチナビを無事インストール。
何度か施工はしていますが、いつも終わるのは真っ暗になってからですw

そして、次の日はジャガーのiPaceにドラレコを取付です。


iPaceはお初作業でした。
ふむふむ、こんな感じのインテリアなんですね。
ジャガーも電気自動車ってなんか変な感じがしますが、時代の流れですかねw


ドラレコがユピテルのDRY-ST1700cを取付しました。
スタンダードモデルで当店では一番売れているドラレコです。

次は、ゴルフヴァリアントにテレビキャンセラーの取付です。

グローボックス内についているナビユニットを取り外して、テレビキットの配線をします。
接触不良など起こらないように慎重に結線します。

走行テストをして完成です!


ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393

※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
 HOME