9月もうすぐ終わりですね。
そろそろ年賀状のことが頭によぎる時期となってまいりました(笑)
さて、今回は2車種紹介です。どちらもいつものことながらランドローバー車になります。
まずは、ディスカバリー5と呼ぶのでしょうか?NEWディスカバリーです。
ディスカバリー4から、大きくモデルチェンジしたディスカバリーです。
ユピテルの前後ドラレコSN-TW71dを取付いたしました。
↑
太陽光で反射してしまいました(;^_^A
リアドラレコです。レンジローバーやレンジスポーツのようにラゲッジの内張が外れないタイプなのですが、ディスカバリーはスポイラーなどを外さないくても配線が通すことが可能です。
↑
リアドラレコの配線はこの長いゴムブーツの中を通します。
長めのブーツですが、太さがあるので、そこまで大変ではありませんでした。
↑
リアドラレコの配線を前まで引っ張り、電源をヒューズボックス裏から取り出し、フロントドラレコを取付して、配線をまとめて完成です。
次は2008年式の3rdレンジローバーです。
↑
純正バックカメラがブラックアウトしてしまっています。
3rdレンジローバーで画面は切り替わるけど、画面が真っ黒の場合は、ほぼ純正カメラの故障です。
純正カメラを交換すれば治ることがほとんどですが、純正部品は値段高いですし、バンパーも映らないので、見にくいんです。
なので、社外カメラを取付して、バンパーも映る位置に変更しました。
↑
カメラは安心のカロッツェリア製。ナンバー横に設置しています。
貼り付け固定ですが、少し奥まっているので、そんなに目立ちません。
↑
モニター裏の純正カメラの映像ラインを配線加工で社外カメラを入力するとご覧のようにバックカメラ復活です。
バンパーも映るようになりましたし、広角にもなりましたので、純正カメラ交換より、断然こちらの方法がおススメです。
↑
一緒にBluetoothオーディオアダプターも取付しました。
↑
2008年式は最初からAUXがあります。
AUXを選択してBluetoothを接続すると、スマホの音楽をBluetooth経由で聴くことが可能になります。
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト
2010年式レンジローバーヴォーグに地デジチューナーとスマートフォンミラーリングの取付を行いました。
中古で車を購入されたばかりで、純正TVが映らないとの相談から、社外地デジとミラーリングすることになりました。
2010年式だとTVはアナログと地デジとの切り替わりの時なんですよね。
2010年以降の純正地デジチューナーは壊れることが多いようで、地デジチューナー取付の問い合わせも多い車種です。
今回施工したヴォーグも純正地デジチューナーが壊れてしまったからなのか、TVをスルーするような手施しがされていました。
↑
2010年式のヴォーグの場合、映像の割り込みはアラウンドカメラから行います。
↑
カメラボタンを押して、カメラの映像が映っている状態にします。
↑
カメラの映像が映っている状態で、別スイッチを押すことで、社外地デジやスマホミラーリングの映像と切り替わります。
音声はAUXから入力いたします。
ギアをリバースいれると、自動的にカメラの映像に戻ります。
↑
地デジチューナーは安心の国産メーカーアルパインの地デジチューナーを取付しました。
↑
地デジからスイッチで切り替えでスマホのミラーリングと変わります。
↑
スマホアプリの地図を表示させてナビとして使うことも可能です。
※操作はスマホで行いました。
↑
こんな感じでスマホと同じ映像を純正モニターに表示できます。
↑
YouTubeの動画やその他の映像を表示できるので、使い方は無限大です。
おススメプランの一つです。
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
9月に入り、暑さが少し和らいできましたね。
さて、今回は日産の新型エクストレイル(T33)です。
T32エクストレイルと比べると、かなりグレードアップしているみたいですね。
そんな新型エクストレイルにリアモニターとDVD、地デジチューナーを取付いたしました。

77
↑
T33の純正メーカーオプションナビです。
T33エクストレイストはメーカーオプションナビだと、リアモニター出力がありませんので、メーカーナビの地デジの映像をリアモニターに映すことが出来ません。
また、CD、DVDの再生も出来ませんので、リアエンタメとしてはメーカーナビだとできないことが多いのです。そこで、リアシートに別のエンタメ空間を作るプランで施工いたしました。
↑
使用した部品はこちら、カロッツェリアのプライベートリアモニター・DVDメインユニット・アルパインの地デジチューナー・アンプ切り替えリレーアダプターとなります。
フロントスピーカーは、純正メーカーナビのラジオや、USBの音楽を、リアスピーカーは今回取付する地デジやDVDの音声が出るようにするプランです。
↑
カロッツェリアの9インチリアモニターTVM-PW920Tです。
左右セットで、スタイリッシュにリアモニターを取付することが可能です。T33エクストレイルにも問題なく取付出来ました。
↑
DVDはカロッツェリアのDVH-570です。
こちらは通常は、メインユニットして機能する商品ですので、こちらを中心にリアに別空間をつくることになります。
リアスピーカーの音量もこちらでコントロール可能ですので、DVDや地デジを後方で見る人は、普通にこちらにリモコンで操作すれば、フロントとは独立して空間を演出可能です。
↑
地デジやDVDをリアシートで独立して、映像・音をコントロール可能になります。
リアシートに誰も乗らず、一人で運転するときなどは、DVDメインユニットの電源を切れば、リアスピーカーからも純正メーカーナビのラジオやUSBの音声が出るようになりますので、普段はノーマル状態にすることも可能です。
後ろに人が乗る時だけ、リアスピーカーを地デジやDVDの音が出るように出来るので、使用状況で切り替えができるんです。
T33にエクストレイルにリアモニターをお考えの方、このようなプランはいかがでしょうか?
※純正の地デジはリアモニターには映りません。また、DVDは純正モニターには映りません。
今回、T33エクストレイルを作業してみて思ったのですが、純正メーカーナビにはHDMI入力がありませんし、DVDの再生も不可なので、エンタメとしてTVやUSBの音楽位になるのでしょうかね?エクストレイルはアクティブに動く人が購入するイメージがありますので、これだけだと、ちょっと物足りなく感じそうですよね。
このandroidインターフェイスがT33エクストレイルに使えれば、YouTubeやアマゾンプライムビデオを純正モニターで再生して、その映像をリアモニターに出力できればいい感じじゃない?
ってことで、部品は発注したので、今度試してみますね(笑)
うまくいったらご紹介します
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
フランカーがおススメするNEWディフェンダーの取付プランです。
2020年に販売開始されたNEWディフェンダーですが、TVが見れなかったり、HDMI入力がなかったりと快適装備がもう少し欲しいところですよね。そんなNEWディフェンダー乗りの方に向けていくつかプランをご提案できればと思います。
プラン① 地デジチューナーを取付する!
TVっ子には必須な地デジチューナー取付です。
アルパインの地デジチューナーを使用して、純正モニターに社外地デジの映像を映すことが可能です。
Carplayのシステムを使って映像・音声を割り込ませますので、CarPlayと地デジの同時使用は出来ませんのでご注意ください。
USBを抜くことで切り替えは可能です。

↑純正の大画面モニターにTVを表示できるようになります。プラン②のandroid機能も使えるようになります!
取付部品・工賃コミコミ 190,000円(税別)
プラン② Android Boxを取付する!
純正システムにAndroid機能を追加するプランです。
最近は、DVDよりも配信サービスで動画を見てる人も多いと思います。android機能を追加することで、YouTube、Netflix、アマゾンプライムなどをGooglePlayストアからダウンロードして使用できます。
※別途デザリングや、Wi-Fi環境が必要となります。
↑
そのままタッチパネルで操作も可能で、便利な機能です。
TVも見たいって人はプラン①の地デジ取付でこのandroid機能も使えるようになります。
取付部品・工賃コミコミ 135,000円(税別)
プラン③ デジタルインナーミラーを取付する!DRV-EM4700
NEWディフェンダーはグレードによってはデジタルミラーが付いてないものがあります。
でも大丈夫です。社外品でデジタルインナーミラーを取付することが可能です。
ケンウッドの前後ドラレコ機能付きのデジタルインナーミラーです。
デジタルミラー・工賃コミコミ 70,000円(税別)
プラン④ レーダー探知機を取付する!
フランカーでおススメするレーダー探知機はユピテルの3機種です。
① ワンボディタイプ Z1000
新光オービス/レーザーオービス対応! 3.6インチモニター!
レーダー・工賃コミコミ 45,000円(税別)
② 2ピースタイプ Z2000
取締中の路線が点滅!日付・時間・路線に合わせてリアルタイムに警告する2ピースセパレートタイプのGPS&レーダー探知機!新光オービス・レーザーオービスにも対応!3.6インチモニター!
レーダー・工賃コミコミ 52,000円(税別)
➂ 4ピースタイプ Z910L
取締中の路線が点滅!日付・時間・路線に合わせてリアルタイムに警告する4ピースセパレートタイプのGPS&レーダー探知機!新小型オービスにも対応!最上級モデル!2.8インチの小型モニターが取付位置の自由度を増します!
レーダー・工賃コミコミ 65,000円(税別)
プラン⑤ ドライブレコーダーを取付する!
今となっては必需品!?何かあってからでは遅いので早めに取付しましょう!
フランカーでおススメするドライブレコーダーはこちらの3機種!
① ユピテル Gセンサー機能・常時録画・ワンボディタイプ DRY-1700C
2.0インチ 200万画素 Gセンサー付きのスタンダードモデル!
ドラレコ・工賃コミコミ 20,000円(税別)
② ユピテル Gセンサー・GPS・WiFi機能・常時録画・ワンボディタイプ
SN-SV70d
1.5インチモニター! 350万画素!スマホに連動で画像確認や設定が行うことが可能です!
ドラレコ・工賃コミコミ 38,000円(税別)
➂ ユピテル Gセンサー・GPS・WiFi機能・常時録画・前後タイプ SN-TW90di
需要急増中の前後タイプのドライブレコーダー! スマホで映像確認・設定可能な最新モデル!
煽り対策でしたら、前後タイプのドラレコがおススメ!
前後ドラレコ・工賃コミコミ 60,000円(税別)
その他の商品や取付もお任せ下さい!商品は持ち込みでも大歓迎!
ランドローバーの作業実績多数あります。
出張作業も承ります!(出張費が別途かかります)
※出張作業が不可な地域、作業内容もありますので、詳しくはお問い合わせください!
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!