日産の新型エクストレイル(T33)。
売れ行き好調のようですが、実はメーカーオプションナビだとHDMI入力がありません。
また、CDもDVDも再生できないので、エンタメ機能といったらUSBやBluetoothで音楽を聴くか、TVくらいなのかな?
これはT33エクストレイルだけではなく、最近の新車にはこのような傾向になりますよね。時代の流れなのかな。輸入車ではTVもついていない車種も増えてきています。
ただ、音楽だけではなく、動画も見たいって人も多いと思います。特にT33エクストレイルはアクティブに動く人が購入を検討しそうですからね。
ってことでせめてHDMI入力は出来ないものかと、前回NEWディフェンダーで取付したCarPlay経由で映像をAndroidに切り替える商品を取付出来ないかと日産ディーラー様にもデモカーをお借りして色々と調査していました。
そして、使い方に多少難はあるのですが、T33エクストレイルにも同じようにAndroidシステムに切り替えが可能になりました。
↑
ごらんにようにCarPlayを選択すると、純正モニターがAndroidの画面に切り替わります。
すべてタッチパネルで操作が可能で、HDMI入力も出来るようになります。
Googleにログインすれば、Huluやアマゾンプライムビデオも選択できるようになります。
↑
YouTubeの動画はもちらん、GoogleMapなどのナビアプリも使えます。
HDMI入力できるようになったことで、DVDプレーヤーも取付可能になりますし、スマホのミラーリングもできるようになります。
ぐっと新型エクストレイル(T33)のエンタメ機能がレベルアップしたと思いませんか?w
↑
これは前に取付したエクストレイルのリアモニターですが、今回のAndroidインターフェイスにはHDMI出力も装備されいますので、リアモニターでYouTubeなどの動画も見れちゃいます。
※接続可能なリアモニターについては調査中です。写真のカロッツェリアのプライベートモニターが接続可能かはまだわかっていません。
純正TVの映像出力はできませんので、リアモニターでTVも見たいという場合は、別で地デジチューナーを取付必要があります。
↑
動画で撮影しました。(音声での説明はございませんw)
T33エクストレイルにお乗りで、エンタメ機能を強化したい方はいかがでしょうか?
当ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト
trackbackURL:http://flancar.blog91.fc2.com/tb.php/1334-16a34041