新型のレンジローバースポーツに地デジチューナーの取付を行いました。
NEWモデルになってから、レンジスポーツの施工はお初。
どこから電源を取るのかもわからない状態でスタート(^_^;)
純正システムもインコントールタッチシステムから、PIVI Proというシステムに代わっていました。
ランドローバー系は全般的にこのシステムになっているのかな?
↑
なんかタブレットをそのまま取付したかのように、モニター周りにはボタンが一つもありません。
このシステムに地デジチューナーを取付する為には、純正機能のCARPLAYを使用して映像・音声を入力します。
↑
カープレイインターフェイスと言われる部品を取付すると、カープレイ経由で純正モニターがandroid化します。
そのままタッチパネルで操作も可能で、GoogleMAPやYouTubeなどのアプリを使うことが可能です。それにプラスしてHDMI入力もできるようになるので、そちらを経由して地デジチューナーを接続いたします。
↑
地デジチューナーはアルパイン製を取付しました。画面が大きいとTVも迫力ありますね。
地デジについては、タッチ操作ではなく、リモコンでチャンネル変更となります。
↑
今回は地デジチューナーの取付はメインとなりましたが、デザリングなどを使えば、YouTubeなどの動画も視聴可能です。
↑
また、Googleにログインすれば、アマゾンプライムビデオなどのアプリをダウンロードして、映画なども見れちゃいますよ。
今度、ヴォーグでも施工予定がありますが、おそらく今回のレンジスポーツと同じようなシステムになると思います。
ブログへの、電話でのお問い合わせは下記へ!(記事を書いている本人につながります)
フリーダイヤル 0120-552-393
※同業者からの取付方法などを教えてとかはご遠慮ください。
リアルタイムの作業事例は、Facebookページで更新しています。
フランカーのFacebookページの「いいね!」ボタンを押すと、自動的に更新情報が見れます。参加してみてください!
フランカー株式会社(フランカースタイル) 東京オフィス (取付ピットはありません)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-29パークハビオ新宿イーストサイドタワー
Tel : 0120-552-393
本社 ピットファクトリー 〒264-0025千葉県千葉市若葉区都賀2-15-16
Tel:043-233-3777 Fax:043-488-6379
西東京・横浜にも営業所がございます!
八王子・稲城・町田・国立・新宿・渋谷・品川・ 横浜などへの出張取付も行っています!
スポンサーサイト
trackbackURL:http://flancar.blog91.fc2.com/tb.php/1365-8be9d359