fc2ブログ

英語でカーナビゲーション!

Posted by FLANCAR on 01.2011 未分類 0 comments 0 trackback
こんばんは、フランカーのDr.Uです。

Dr.Uは、都内の外車ディーラーなどで作業をすることが多いのですが、そこでたまに聞かれるのが、英語で案内してくれるカーナビってないの?って質問です。

外国人は、日本語が話せても、読めないって方がいます。

ということは、日本ではカーナビを使いこなすのはちょっと難しいですね。

そこで、英語で案内してくれるカーナビはないものか?

昔は、あるメーカーでフル英語にできるナビがあったんですが、今は、ほとんどないのが現状です。

例えば、ポータブルナビになりますが、ガーミンのポータブルナビは英語に対応しています。

でも、ポータブルでは心配という方もいるでしょう。

意外にも、日本メーカーにも英語に対応しているカーナビがあるんです。(フル英語ではありません)

それが、アルパインです。

結構、知らない人も多いと思うので、簡単に説明いたします。

対応機種は、アルパインのAV一体型ナビです。


画像 019

まずは、通常の日本語バージョン。

そして、設定画面から英語を選択すると...。

画像 020

地図の地名が英語に変わります。
画像 021

それと、合わせてルート案内の音声も英語になります。

おおおっ!すげー!って思うかもしれませんが、実は大きな落とし穴があります。

それは、英語になるのは地図上の地名だけ。
画像 022

メニュー画面は日本語.....。
メニューのイラストで、判断できるでしょってことなのか.....。

が、しかし....。
画像 023

目的地検索などの画面は、日本語のまま.....。

うーん、超ビミョーな、英語対応です。

中途半端な英語対応なら、ないほうがいいかもって思ってしまいますね。
どうせなら、フル英語対応のバージョンも出してくれないかなーアルパインさん!

そしてら、もっと売るのにな~~~。残念。
スポンサーサイト



▶ Comment

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:http://flancar.blog91.fc2.com/tb.php/74-d3735260